12月を振り返るというよりは2020年全体を振り返り、来年の目標を定めていきたい。去年のテーマは、「自分を大きく見すぎないこと」だった。これに関してはまあまあと言ったところだろうか。自分の今の地点を俯瞰して自分にできることをちょこちょこやっていったつもりである。間違いなく成長はしてると断言はできる。、、、が9月〜この12月にかけてはかなりメンタル的に低くなることがわかった。思い返せば毎年この時期はいつも調子が悪い気がする。来年のこの時期はそういうものだと思いながら過ごしていきたい。
ここで2019年の具体的な目標を並べてみる。
・WEBの勉強→自分のサイト作れるようになるぞ
→途中から、プログラミングの勉強に切り替えたのでサイトは作っていないが、ある程度の知識は得た。(てかこのサイトが自分のサイトじゃね?)
・株の勉強→とりあえず、1年で+10万目指そう
→-20万円。塩漬けしてた分を損切りした。コロナ以降結局買わず。
・将棋の勉強→今年こそ、ウォーズ初段になるぞ
→あまりに負けるので途中から勉強せず。また最近始めたがまだ3級。
・英語の勉強→相手の喋っていることを理解できるようになるぞ(1本字幕なしで映画を見れるようになる)
→今年の4月くらいから英語を聴き始めてだんだんと聞き取れるようになってきた。プログラミングの勉強でも英語のドキュメントを見たり、Udemyの講座が英語だったりと英語には浸かっているのでよい傾向。
4つの目標は結局達成していないが、各項目に関して「これはやらなかったな〜」と言うものがないので自分にしては頑張ったなと思う。
今年から新たに始めたこととして
・プログラミング
・水泳
・読書チャレンジ
がある。
プログラミングは大袈裟だけど人生が変わるくらいの出会いだったと言ってもいい。何か常に勉強したいと思っていた頃に出会えた。また、こんなモロに技術力が仕事やお金に繋がるとは思っていなかった。といっても、まだそこまでお金に変換することはできていないけど、臨時のバイトなどで収入もあったので繋がったと言ってよい。また、仕事やお金に繋がるとは思っていたけど、今まではそこには飛び込まなかった。色々なタイミングがあって出会えてよかった。自分の作ってみたかったWebアプリも作れたし、なによりやっていて飽きないのが一番よいかもしれない。永遠に勉強し続けないといけない分野なので、一生勉強しないといけないがたぶん続けられると思う。なぜなら、決して「プログラミングがワクワクして楽しい!」という理由から勉強が続けられるわけではなく、自分の中でなんとなく続けられるものだからだ。これが学生の時に色々な人から言われたことのある「自分ができる仕事」に含まれるのかなとこの年になって思った。「やりたい仕事」ではなく、自分が絶対やりたくない仕事を排除して、「続けられる・できる仕事」をやるのが良いと親からも言われたことがあったが、正にそういうものかも知れない。とはいえ自分の飽きる力には自信があるのでいつかは飽きることもあるかもしれないけど。
それからサブスクの登録が一気に増えてお金をかなり使用しているなという印象。その分、勉強になってはいるので自分が成長するものだったらバンバンお金を使ってもいいなと思う。それからこのブログでもいくつかプログラミングの記事を出したので、去年よりも確実に成長したと思う。(技術の記事はあげるのにかなり時間がかかるから改めてそういうのを自分の言葉でまとめてupしている人はすごいなと思う。後デザインも自分でやってる人もすごい。尊敬。)
現状のまとめ
仕事・・・転職を検討したが今の会社によりよい状況で貢献できるかもしれないチャンスをもらえそうなので、引き続きプログラミングの勉強を頑張る。それが、後々自分の為にも繋がると思うし、技術力が上がればその状況になっても他の人からも認められるはず、、、!
プログラミング・・・WEBアプリは友人がすこし使ってくれたので、引き続き修正などブラッシュアップしていく。今はFlutterやUnityを勉強中。簡単なスマホアプリをリリースしたい。M1チップのMacbook Proを購入。サクサク動きすぎてやぱい。キーボードも押してて気持ちよい。指紋認証も超楽。ただタッチバーの誤タッチが多すぎて正直これはいらないなっていう感じ。
FlutterやUnityも勉強しつつ、PHPやLaravelの復習もしていきたい。特に、PHPでフレームワークを自分で作成することはLaravelの勉強にも繋がると思うので、今まで見たことのなかった深いところも見ていきたい。最近、項目が複数ありすぎて頭がまとまってないのでどう整理してどう勉強していくかが課題。コワーキングスペースを紹介してもらえそうなのでそこでがっつりと勉強したい。後はオンラインサロン入ってみたけどこっちはいまいちかも。もう1月見て考える。
ブログ・・・上にも書いたが、ぼちぼち描き続けている。この調子で技術のアウトプットをしていく。もう1個の方はしばらくやめよう。
健康・・・一番やばい。体は水泳で動かしているが就寝時間が相変わらずひどい。一生治すの難しいんじゃないだろうか。諦めたらだめだけど、ついつい動画とか見ちゃってだめなんだよな〜。今のところ対策は思いつかない。体動かす習い事もう少し増やしたい。
株・・・こっちも勉強しないといけない分野。けど、プログラミングの方に力を割いているのであまり時間が取れない。経済ニュースだけは追っていきたい。
英語・・・TOEIC目前に迫って問題集まで買ったのにやってない。まじでやらないと意味ない。600取れないかも。ギリギリまで粘ろう。Netflix入ったので映画を字幕つきで見てリスニングと余暇の時間を両立する。オンライン英会話もやってみたい。
本・・・部屋に溜まりすぎて消化できていない。それこそプログラミングを勉強しなきゃっていう焦りで全然集中ができない。1ヶ月4冊は読みたいが。
片付け・・・少し片付いたかな。けど、まだまだ捨てられる。モノを捨てて集中できる環境を作りあげる。
という現状のまとめと振り返りを踏まえて来年の目標を決める。
2021年のテーマは「無駄なことをやらない」にする。
ちょっと範囲が大きいかもしれないが、特にこれが当てはまるのは勉強面。昔から自分の癖で、やったことのあるところを改めて見たりすることが多い。例えばプログラミングで言うと、変数やメソッド、クラスの概念だ。もう割とたくさんの言語に目を通してきたけど、いまだに最初っから勉強したりすることが多い。それで最後までやればいいが大抵は最後までいかないことが多い。もう既に分かっていることをやるのは時間の無駄だと思うし、その癖をなくしたい。頭いいやつは自分が知らないことを常に求めて勉強していってるから効率が良いし、吸収も早いはず。今年はこれを心がける。
勉強面以外では、動画を見ちゃう時間など深夜に起きてる時間は無駄の極み。わかってはいるけどこれは難しいし、自分にないと無理なものなので心に留めておく程度。
具体的な目標
・将棋ウォーズ2級へ・・・初段は厳しいけど2級なら頑張れるはず。
・英語・・・いまよりもっと理解を深める。特に言っている意味を理解する力を強める。英語力を具体的な数字に落とす為、TOEIC800点を狙う。
・スマホアプリをリリースする。・・・リリースまでの経験がまた力になるはず。単純に色々な人のスマホからアプリがDLできるのってすごいし、DLされて使ってもらいたい。
・ブログのPV、平均1日10PVを目指す。・・・これは特に気負わず、技術系をアップしてそれが役に立つものであれば自然と結果はついてくるはず。
来年の目標はそんな感じか。全部自分の力を伸ばす為の目標となっており、無駄なことをやらないことで吸収する力を増やして実力アップする。うまくいけば今より勉強時間を取れるので、時間もかけて頑張る。
と書いてる時は大きく出れるものだが、今年のテーマであった「自分を大きく見過ぎない」ことも引き続き継続してメンタルを調整していく。たぶんどこかで落ちる日というのが来るのでそれが連続しないようにたまにものすごいうまいご飯を食べていきたい。
こんな感じで来年は行こうと思います!がんばれ自分。